Dscoop Community
+00:00 GMT
Sign in or Join the community to continue

【ラウンドテーブル】Dscoop 20周年を語る

Posted Jul 11, 2025 | Views 2
# community
# Dscoop
# Leading visionaries
# Networking
# Edge Conference
# EdgeLongBeach
# Insights
# Partnerships
Share

SUMMARY

概要 Dscoopの「Roundtable(ラウンドテーブル)」動画シリーズでは、業界のリーダーたちが集まり、重要なテーマについて台本なしで語り合います。つながりと仲間意識を大切にするDscoopの精神のもと、業界のトッププロフェッショナルたちが一堂に会し、それぞれのアイデアや課題、視点を分かち合います。

+ Read More

TRANSCRIPT

動画に登場するラウンドテーブル参加者(左から順に): Erwin Koerts(Aeroprint)、Jon Bailey(Precision Proco)、Angie Mohni(Nobelus)、Kelvin Gage(hyble/MRM Global)、岡本 行徳(goof inc.)

デジタル印刷業界において、変わらない真実がひとつあります。それは、「人には人が必要だ」ということ。

それこそがDscoopの中核です。Dscoopは、印刷業者、マーケター、オペレーション担当者、サプライチェーンの責任者、そしてテクノロジーの革新者たちが経験を共有する、グローバルなエコシステム。似たような立場にいる仲間同士が学び合い、刺激し合い、そして時にはお互いに最も大きな支えとなるような関係が生まれる場所です。

「Dscoop Roundtable」シリーズの初回では、世界各国から集まった5人のリーダーが、過去20年間にわたるDscoopコミュニティの成長、つながり、そして進化について語り合いました。ビジネスでの成功体験から個人的な成長の瞬間まで、会話は協業のインパクトや「帰属意識の力」にまで及びます。そして、それこそが毎年多くのメンバーを引きつけ続けている理由でもあります。

動画には、Dscoop内での“つながり”の価値を実感できる心温まるエピソードが詰まっています。goof inc.のCEOであり、長年にわたりDscoopのボランティアリーダーを務めている岡本行徳氏は、2018年に韓国で開催されたDscoopイベントを振り返ります。このイベントには、世界40カ国以上からデジタル印刷のプロフェッショナルが集まりました。

「印刷は世界共通の言語であり、インターネットは国境を越えるものだと改めて感じました。Dscoopは、“必要だとは気づいていなかったけれど、出会えてよかった”と思えるようなつながりを生み出してくれたんです」と岡本氏は語ります。

+ Read More

Watch More

The Roundtable: 20 Years of Dscoop
Posted Jun 04, 2025 | Views 413
# community
# Dscoop
# Leading visionaries
# Networking
# Edge Conference
# EdgeLongBeach
# Insights
# Partnerships
新しい地平を探求する:多様化(Diversification)における機会の発見
Posted Apr 05, 2024 | Views 195
# Japanese
# APJ